【TechBoost_11日目】9/11 アウトプット~Migration、Validation、old関数~
プログラマになりたい、陶酔ぶどうです!
TechBoostにてプログラミング勉強中のアウトプットといいますか、記録用として書き散らしていきます。
■学習時間:pm16:00~0:00
■学習内容
カリキュラム【ベーシックターム (PHP)】
PHP/Laravel 14 投稿データを保存しよう
- Migration
- Validation
- old関数(ラジオボタン)
上記のようなフォームに未入力ならエラーが出るようにする、との課題で問題発生。
性別入力フォームをラジオボタンにしたのですが、送信ボタンを押しても保存されず、性別だけエラーが。。。
<input type=”radio” class=”form-control-gender” name=”gender” value=”男” {{ old(“gender”)}}>男
<input type=”radio” class=”form-control-gender” name=”gender” value=”女” {{ old(‘gender’)}}>女
<input type=”radio” class=”form-control-gender” name=”gender” value=”その他” {{ old(‘gender’)}}>その他
最初このようにコード書いていたのですが、このままだとラジオボタンは送信押しても保存されない模様。
あと、エラー表示の一部分が英語のまま、、、
で、調べまくった結果、、、
こちらに答えが!!
<input type=”radio” class=”form-control-gender” name=”gender” value=”女” {{ old(‘gender’) == “女” ? “checked” : “”}}>女
<input type=”radio” class=”form-control-gender” name=”gender” value=”その他” {{ old(‘gender’) == “その他” ? “checked” : “” }}>その他
old関数に、第一引数にname属性、第二引数 (省略可)にデフォルト値をいれる
正直説明はできないですが、マネしてなんとか解決w
いつも元プログラマの旦那氏に聞いてたけど今回は自分で調べて解決できた!初めてかもしらない。
今日は疲れたからここで終了します。
少しでも参考になれば幸いです(*´ω`*)
最後までご覧いただきありがとうございました、次回も見てくださいね。ノシ
[Twitter]
https://twitter.com/raisin_engineer
コメント